サイト内検索

しずおか商品開発プロジェクト

令和6年度 しずおか商品開発プロジェクト 募集要項

■受付終了

【主催】B-nest静岡市産学交流センター
(指定管理者:公益財団法人静岡産業振興協会)

静岡市産学交流センターでは、地域資源を活用し静岡の魅力を伝える商品開発により事業者をサポートする 「しずおか商品開発プロジェクト」を実施いたします。

近年の時代の変化、消費者の変化・トレンドに合わせ、消費者の志向は様々に変化します。同プロジェクトでは既存商品のリニューアルにより、時代を経て愛される商品開発や伝え方を検討していくプログラムを実施します。

既存商品のリニューアルを中心に、長くリピートされお客様との関係を作っていける商品づくりに取り組んでみませんか?

今回のプロジェクトのテーマは

消費者視点で既存商品リニューアル!

次のような課題やご要望をお持ちの事業者様を想定しています。

「リピートされる」商品開発・改良に取り組みたい!

商品の認知度を高め、自社のブランディングに役立てる商品設計を学びたい!

消費者の変化、売り場の変化に対応していくため、他者(社)の視点に接してみたい!

お客様に直接販売するD2Cにチャレンジしたい!  など

「しずおか商品開発プロジェクト」は、商品開発に関連した一連のマーケティング理論を学び、実践していくプロジェクトです。「既存商品リニューアル」をテーマに実施しますが、参加各社の取り組みは、顧客調査・市場調査も参考に方向づけを行っていきます。

プロジェクトは、新型コロナウイルスを巡る周辺状況への対応を第一に、リモートと集合による勉強会を組み合わせて進行していく予定です。プログラムに変更が生じる可能性があることをご了承いただいたうえで、お申込みください。

(画像をクリックしてください。
YouTube画面が開きます。)

しずおか商品開発プロジェクトとはどのようなプロジェクトなのか、具体的にどのように商品開発を進めていくのか、また過去の参加事業者の声など、動画にてわかりやすく解説しています。

募集内容

募集事業者数

5~6社

参加事業者へのサポート内容

  1. 勉強会及び個別相談会による、販路開拓・販売までを見越した商品企画・商品開発または改良に向けての実践的アドバイス
  2. デザインの観点からのアドバイス及びパッケージ等の制作サポート
    ※ECサイトの制作やデザイン、ウェブ広告については今回のプロジェクト内には含まれていません。
  3. スケジュールに組み込まれている消費者調査等の機会提供および成果発表会や商品プロモーションイベント開催による完成時の商品認知のための支援

※ターゲットや目指す市場など、商品開発またはリニューアルの方向性により変わるため、内容(時間・構成等)は予定です。

参加事業者の条件

1.静岡市内に事業所を有している食品事業者等(原則として自社製造が可能であること※1。商品の製造・販売に必要な許認可を有していること※2) 

2.プログラム中の勉強会等に、厳にやむを得ない事情がある場合を除き、優先的に予定に組み入れ、参加すること Eコマースを販路とする場合は、

3.Eコマースに取り組む人的・経営的リソースを備え、また商品開発及び販売を行う為の設備、資金、生産能力等を有すること 

4.アドバイスを柔軟に受け入れチャレンジする意欲があること 

5.参加事業者同士(関係者含む)、“売れる商品”の創出を目指し、お互いを尊重し協力関係をもちながら、プロジェクトを進めていける協調性があること 

6.パソコン、スマートフォン、タブレットなど、遠隔での勉強会に参加可能なツールと、通信環境を備えていること※3 

7.過去の静岡おみやプロジェクトにて開発した商品でないこと

8.期限を守り、期間内に必ずプロジェクトが完遂できること 

9.平成29年度以降の「静岡おみやプロジェクト」に参加していないこと※4

※1 中小企業基本法に基づく中小企業者に限る。事業者同士の責任において協力関係が成立している場合には、協業による参加を認めるケースもあります。 

※2 許可証類のコピーを応募書類とともにご提出ください。

※3 リモート会議で使用するアプリ等の使用方法や実際の進行方法については、スタート後にご説明し、サポートを行っていきますので、使用経験のない方、不慣れな方にもお申込みいただけます。 

※4 平成28年度までの参加者の申込は可能ですが、募集数を上回る場合は参加経験がない事業者を優先させていただきます。

本年度のプロジェクトスケジュール(概要)

日 付内 容
令和6年5月1日(水)公募開始
令和6年5月20日(月)プロジェクト説明会
令和6年5月31日(金)公募締切
令和6年6月14日(金)審査会及び参加事業者決定
令和6年6月26日(水)キックオフミーティング・マーケティングの基礎
令和6年7月初旬
 ~令和7年2月中旬
各社企業訪問
商品開発シミュレーション
勉強会開催(ニーズ調査・環境分析、商品企画立案・試作、個別相談等の実施)
消費者モニター調査、バイヤーインタビュー
令和7年2月下旬成果発表会リハーサル
令和7年3月15日(土) 成果発表会 兼 販売会

※上記スケジュールは予定であり、変更が生じる場合もありますので、ご了承ください。

プロジェクト説明会

今回のプロジェクトについての説明会を、下記の日程で開催します。(※人数が少ない場合はZoomで開催予定)

令和6年5月20日(月) 13:30~14:30 ※終了しました。

プロジェクト応募締切

令和6年5月31日(金)※受付は終了しました。

選定方法及び結果通知

  1. 当センターのホームページやメールマガジン等で一般公募を行った後、面接を実施、その後審査会にて参加事業者を決定します。「売れる商品」の創出意欲とプロジェクト完遂力の有無、事業化可能性、業種バランス等を総合的に判断し決定します。
    過去に参加経験のある事業者様のご応募につきましては、全体の希望状況、応募内容により、審査時の考慮要件とさせていただきます。
    審査の経過や内容に関するお問い合わせには応じられませんので、予めご承知おきください。
  2. 採択結果については文書にてご連絡します。

応募に関しての注意事項

1. 提出期限を過ぎて提出書類が提出された場合や、提出された書類に虚偽の内容があった場合などは無効とします。

2. 下記の費用は参加事業者にご負担いただきます。
→ 当センターでの勉強会に関する交通費及び必要とする市場分析のための交通費
→ 商品改良に係る材料費、資材費等の諸経費
成果発表会等、カリキュラム内に予定されているイベント参加に必要な諸費用(試食サンプル代、備品の移動・交通費、その他雑費等)
パッケージデザイン費用事業者負担分(50,000円[税別])
※パッケージデザインの制作については、成果発表会までの期間内にプロジェクト所定の打ち合わせにより行います。別途、検討・改良等を要するときには、個々の事業者とデザイナーとの相談の上、実費をご負担いただく場合があります。また、費用に含まれるのはデザインのデータ作成のみとなり、使用する資材の調達及び印刷は自社で行っていただきます。

※プロジェクト内で起用するデザイナー以外(自社デザイナー等)の採用を希望される場合は、予め応募の際にご相談ください。

3. 前3項記載の「参加事業者の条件」を満たさない場合、プロジェクト遂行中に係らず脱退いただく場合があります。

4. 本事業内で開発した商品に対し許認可等の法的問題が生じた場合は参加事業者が対応するものとします。
例:商標権、製造許可、営業許可等

5. 販売イベント等に関しての出展条件は、主催者(当センター)主導になりますのでご承知おきください。

6. プロジェクト終了後3年間は、当プロジェクトに係る成果(販売)状況に関する報告を求めることがあります。